Mr.コトー!イースター島!!①
- 2013.04.19
- 世界一周 南米編
こんばんは。
4月12~18日までイースター島に行ってきました。
今日はペルーのリマに帰ってきて、空港のスタバで久しぶりのサクサクWi-fiに感動してます。
世界一周チケットの航空会社を左右したイースター島、
ついにモアイと対面してきました。
全部で6泊7日滞在したのですが、
最初の3泊を第一部『ざっくりモアイ編』、
次の3泊を第二部『モアイと私編』として書きます。
ではでは第一部『ざっくりモアイ編』から。
宿は特に予約もしてなかったので、フィーリングで決めちゃいました。
『Kona Tau』ってところ。
第一部の3泊は全てこの宿です。
なんとなくキレイそうでいい感じ!!
ドミトリーに入ってみると、
4つベッドがあり、私を入れて3つ使用。
それが、ブラジル人・南アフリカ人・私という、地球をまたに掛けまくった組み合わせ。
WILDで最高じゃないすか!ナイスイースター!!
宿も、他に10人くらいブラジル人がいて、おもしれー!
ちなみにブラジル人が異常に多いのは、ブラジルのバケーションにあわせて、
航空会社が格安チケットを発行しているからとのこと!なるほど~。
初日は同部屋のブラジル人が頭が痛いというので、日本で一番効く薬だと言って、
ロキソニンを処方!一瞬で回復してました。ジャパンクオリティ最高!
(その後、他のブラジル人にも処方しました)
まずは地図を片手に一人で街をブラブラします。
唯一の目があるモアイ
いきなり来た~!って感じでテンション上がります。
でも、知識が無さ過ぎて、でかいし、こいつなんのためにここにいるんだ??程度。
散歩して宿に帰ったら、夕陽前。
なぜか急に走りたくなって着替えて出発!
この後、モアイと夕陽を眺めていたら、
なぜか勝手に涙が…一人泣きながらモアイを眺める変な人になってしまいました。。
次の日。朝起きたら8時。イースターの日の出は8時半ごろなので、まだ薄暗いです。
こんな空。
気付いたら、走り出してました。
2匹の犬も一緒に朝ラン。
なんと気持ちいい~!!!
その後は、ついに3人でレンタカー。
島内を把握するため、全体を回ります。
島は1周58キロという、ドクターコトーもビックリの小さい島。
写真が多すぎるので、好きなモアイだけ。
ラノ・ララクという、モアイの石を切り出した山でのカット。
トンガリキという、日本の会社がモアイを起こすのを手伝った場所。
後ほど詳しく書きますが。
そして夜は、地元の伝統舞踊ショー『karikari』へ。
ステージの上に何人か呼ばれます。
ブラジル人6人くらいと見に来ていた私、
負けてられないのでステージへ!!
その夜はブラジル人と飲むのですが、
ピスコというチリの焼酎をいただきすぎ、あっけなくダウン!
他の数人は朝の5時までクラブで踊ってたというから、
ブラジル人の体力には舌を巻くばかりです。
そして、オロンゴという、宗教の儀式で昔使われていた場所へ。
奥の島まで泳いで競争していたようです。
凄まじい!!
これまた圧倒的。大自然と遺跡の組み合わせ、ヤバすぎでしょ!
涙腺を刺激しまくり。
という感じで駆け足ですが、第一部終了。
当たり前ですが、あのデカいモアイを、どうやって運んだのか、
何のために運んだのか、などなど、謎だらけ。
ただ、実際に切りだした場所からの距離やデカさを考えると、
マジでとんでもない!!とにかくアンビリーバボー!!!
そしてモアイを見ると、宗教も何も関係なく、圧倒されるオーラがありました。
写真では迫力が伝わらないのが残念。
そして、最後に3人組の写真。
他にも撮ったのですが、彼らのカメラの中なので…
私は英語でのコミュニケーションが全然まだまだだということを再確認し、
勉強せねば!と気合いが入ったのでした。
次回は第二部!一人になってからが色々ありました~。
-
前の記事
大都会!サンティアゴ!! 2013.04.12
-
次の記事
Mr.コトー!イースター島!!② 2013.04.21